高市内閣で経済安全保障担当大臣に任命された小野田紀美さんが話題となっています。
今回は、小野田紀美さんの英語力はどうか?モデル時代や結婚観からどんな人なのかを調査します!
小野田紀美の英語力はどう?
小野田紀美さんの英語力は流暢に話せるほどではなく、本人も「英語は得意ではない」と公言しています。
アメリカ生まれだが1歳から日本に移住
アメリカ生まれのハーフという印象から英語が堪能と思われがちですが、実際には1歳から日本へ移住した岡山育ち。
幼少期に英語を使う機会がほとんどなかったため、バイリンガルではないそうです。
学生時代には英語の成績が振るわずに「英語のテストでは赤点を取ったこともある」とSNSで明かしたことがあります。
アメリカ生まれの私。1歳の時日本に来てからずっと「アメリカとのハーフとか知らんし!私は日本人だし!英語も使わんし!アメリカなんか関係ない!絶対行かない!」と拒絶反応ばかりだった
引用:小野田紀美 X
英語が必要な場面ではGoogle翻訳を活用
英語でのコミュニケーションが必要な際には、Google翻訳などのツールを活用して対応しているといいます。
小野田紀美の英語力を動画でチェック
英語が苦手と公言する一方で、発音やスピーチ時の表現力には定評があり、発音のセンスや堂々とした話し方は高く評価されています。
こちらの2021年のコロンビア大学のセミナー動画では、小野田紀美さんが英語でスピーチする様子を見ることができます。
結論として、小野田紀美さんはネイティブ並みの英会話力を持つわけではありませんが、必要に応じてテクノロジーを活用しながら、実務的に英語を使いこなしているといえます。
小野田紀美はどんな人?プロフィールをチェック
小野田紀美さんは、父親がアメリカ人、母親が日本人の日米ハーフです。
アメリカのシカゴで誕生し、1歳の頃に母親の地元である岡山県邑久郡邑久町虫明(現在の瀬戸内市)に移住。
2歳の頃に父親が出ていき、以降は母子家庭で育ったと言います。
小学生の頃に「悪事や理不尽が起きない世の中を作りたい」と思うようになり、政治家を志したそうです。
拓殖大学で政治経済を学んだあとは、塾講師・雑誌編集・モデル・ゲームやCDの制作会社でプロモーションなど、さまざまな仕事に携わります。
2011年に東京都北区議会議員選挙に自民党公認で立候補し、初当選。政治家の道を歩み始めました。
小野田紀美のモデル時代って?
小野田紀美さんは、政治家になる前にモデルとして活動していた経歴があります。
主に2003年から2007年ごろにかけてブライダルモデルを中心に活躍し、ウェディングドレスのショーに何度も出演した実績をお持ちです。
また、「ミス・インターナショナル」や「ミス・ワールド」の日本代表選考会でファイナリストに選ばれるなど、ミスコンテストにも積極的に挑戦。
当時の活動は専業モデルとしてではなく、将来の政治活動を見据えた戦略的なものだったと小野田紀美さん本人が明かしています。
モデル時代に培われた姿勢や自己表現の力は、演説やメディア出演などでの堂々とした態度にも活かされており、現在の小野田紀美さんの強みの一つとなっています。
小野田紀美は結婚しておらず独身!変わった結婚観とは?
小野田紀美さんは2025年10月現在、結婚しておらず独身です。
参議院の公式プロフィールや自民党の議員紹介にも配偶者の記載はなく、過去のインタビューでも結婚歴がないことを明言しています。
小野田紀美が結婚しない理由
結婚しない理由について、小野田紀美さんは「国と結婚している」とユーモアを交えて語り、政治活動や公務を最優先にしていることを示しています。
また、プライベートでは「二次元が愛の対象」と話すこともあり、アニメやゲームの趣味を大切にしている姿勢が話題を呼びました。
有権者から「結婚しないの?」と問われることもありますが、「自分の幸せは自分で決める」と強い意志を示しています。
また、2023年には子宮全摘手術を受けたことも公表し、今後も結婚の予定はないと明言しました。
まとめ
この記事では、小野田紀美さんの英語力はどうか?小野田紀美さんはどんな人なのかまとめました。
高市内閣に入閣を果たした小野田紀美さんの今後の活躍に期待です!

