タイプロことtimelesz projectのオーディションを勝ち抜き、timeleszの新メンバーに選ばれた原嘉孝さん。
タイプロ以前は主に俳優として活動しており、目黒蓮さん主演のドラマ「トリリオンゲーム」に出演していたことも。
アイドルデビュー以降はバラエティやドラマなどテレビ番組で見かけることも増え、お茶の間での知名度も上がってきています。
今回は、timeleszの原嘉孝さんの実家はお金持ちなのか?地主の噂や両親の職業について調査していきます。
原嘉孝の実家がお金持ちと言われる理由3選
まずは原嘉孝さんの実家がお金持ちと噂される理由を考察していきます!
兄弟全員が私立の中学・高校・大学に通っていた
原嘉孝さんは、神奈川県にある私立一貫校の「関東学院中学・高等学校」に通い、関東学院大学に進学しています。
さらに、原さんは姉2人と弟の4人兄弟ですが、姉弟全員が私立の学校に通っていたとの噂もあるようです。
中学から全員私立だとすると、相当な学費がかかりそうですよね。
このことから、経済的に余裕のある家であることが伝わってきます。
ラジオで「実家は地主」と発言
2020年1月8日放送のラジオ「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」に宇宙Sixのメンバーと共に出演した際、原さんは「原の家は地主」と発言しています。
神奈川県の地主と聞くと、かなりお金持ちなんじゃないかと思ってしまいますよね!
この地主の発言の後、春風亭昇太さんに「結構小金を持ってる」と言われると「やめてくださいお昼ですよ」と笑って流していたそうです。
実家でインコを複数飼っていた
原さんの実家では、インコを複数飼っていたそうです。
インコの種類によっても異なると思いますが、1羽につき1年あたりおよそ5〜7万円ほどかかるとも言われているので、複数だとそれなりに飼育費用がかかりそうですよね。
このインコのエピソードからも、原さんの実家の経済的余裕が伺えます。
原嘉孝の両親の職業は?
原嘉孝さんのご両親は一般の方で、職業や年齢などは公表されていませんでした。
しかし、父親は教師では?との噂があったので詳しく調べてみました。
原さんは関東学院大学の教育学部で教員免許を取得しており、弟さんは現在体育教師をしているそう。
兄弟二人とも教師を目指したのは、父親が教師だからなのでは?と憶測が生まれたようです。
確かに親と同じ職業を目指す人も多いので、可能性としてはありそうですね!

まとめ
今回は、timeleszの原嘉孝さんについて実家や両親の職業などを調査しました。
ご両親の職業は不明ですが、ネット上では父親は教師なのでは?という噂がありました。
timeleszのメンバーとして活躍中の原嘉孝さん。今後の活躍にも期待です!